御書大好き!!

御書を拝読して感動したことなどを書きます。

此経難事御書  四条金吾殿御返事  1136頁

「『法華経を持つものは現世安穏後生善処と聞いて、去年から今日まで型通りに信心してきましたが、現世安穏ではなくて大難が雨のように降ってきました』と本当に四条金吾が言っていたか、日昭の報告が偽りなのか、まあどちらにしてもいい機会だし(いかさまよきついでに)不審を晴らしておきましょう。」という御書。

結構有名な一節が多い。

法華経の文に「難信難解」とあるのはこのことだ。この経を聞いて受ける人は多いが、大難が来たときに御本尊を忘れずたもち続ける人は希である。(憶持不忘の人は希なるなり)「受くるはやすく持つはかたし、さる間成仏は持つにあり。この経を持たん人は難に値うべしと心得て持つなり」

天台大師のいわく「信力のゆえに受け、念力のゆえに持つ」

法華経の行者は久遠長寿の如来なり。修行の枝をきられ曲げられんこと疑いなかるべし。これより後は「此経難持」の四字を暫時も忘れず案じ給うべし。

 

どんな難にあっても御本尊を疑わず題目を唱え広布の闘いをしていけば永遠に幸せの境涯で生き続ける仏になれるということだな。

あの四文字を大書してリビングに貼っておくべきか。